こげぱんの資産運用

ピンチはチャンスなりをモットーに株式投資を中心とした資産運用についてつづります

お金のEXPO2023(byマネーフォワード)に参加して

こんにちは!
この記事は4年ぶりに開催されたマネーフォワードによる「お金のEXPO2023」に参加した時のコメントをまとめたものです。

【受付前にて】

1 はじめに

2023年11月15日(土)の終日、グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールにて「お金のEXPO2023」が開催されていました。
今回参加した理由は、お金についての最新の知識を入手するため(一応、FP)とマネフォが好きだったため。
ちなみに、家計簿アプリ「マネーフォワードME」の有料会員を5年以上継続(年払い)しいるユーザーです。
あと、4年前も参加しています。
【会場の入り口にて】

2 参加したセミナーについて

⑴ 投資家・本田圭佑とマネーフォワード創業者辻庸介が語る投資家と起業家の視点と本音

主なポイント
・有名人がビジネスに参入することは欧米では当たり前だが、日本にはそれがない、でもそこが逆にチャンス!
・お金に興味を持ったきっかけは世界中の格差がどのようにして生じたのかについて疑問を抱いたことから。
・資産運用のスタイルはハイリスクハイリターン、成功確率を上げるために戦略を練り、試行錯誤を繰り返している。
・サッカー選手以上に会社は面白い!
・成長領域にお金を置いておくことの大切さ。
・戦争もいじめも批判もなくらならい、それが生態系、前向きに考えることでストレスをコントロールする。
・実現できないことを目標にするからその実現に向けて抗い続けることに意味がある。
・痛みを知った後でも目標を持ち続けられるか否かが分かれ道。
・根性、情熱、信念を持ち続けられる人はプロの世界でも少ない。
・インプットは読書と成功者との面談。
・インプットするだけでなく自分化することが大切。
・サッカーチームのキャプテンだった時の英語は”ホングリッシュ”とチームメートから揶揄された
・インプットの9割は英語、そのおかげで日本のニュースのヤバさに気づいた。
・毎日、新しいアイデアのことを考えながらシンガポールで頑張っている。
コメント
辻社長がにこやかに対談されていることが印象的でした。
特に、通信回線が切れた時の対応、マネフォに不動産を入れようと頑張っていること、海外機関投資家へのIR活動の話なども好感が持てました。
また、本田さんからはお金のこと以上に、ライフスタイルについての刺激(気づき)を沢山いただけてよかったです。
参加して、良かったです。
【当セミナーは写真撮影が許可されていました】

⑵ これからの時代に必要なパーソナルファイナンシャルアドバイザー

主なポイント
・FPとは?
・FPにできること
・どのようなFPを選ぶべきか?
コメント
医者や弁護士のようにお金について相談できるパーソナルファイナンシャルアドバイザーを持つことは大切だという話には共感しました。
自分の場合、勉強してFPの資格を取得するとともに、日本FP協会に認定された勉強会に複数参加してお金と上手に付き合っていくよう心がけています。
その中での肌感覚として、コンサルフィーのみで生計を立てられるFPさんは少なく、多くの場合保険等の金融商品の販売によるコミッションに頼っているのが現状と思います。
国会で金融に関する新しい法律も可決されたようなので、それを機にFPの地位・役割が向上することを祈念しています。

⑶  経済ジャーナリスト後藤達也氏が見る、2024年の投資展望

主なポイント
・2024年の相場は上がる可能性がある。
・個人金融資産2000兆円の内訳は、預貯金:1100兆円、年金・保険:700億円、株・投信:200兆円。
・新NISAをきっかけに、預貯金の1%である11兆円が株・投信に流れるだけでも株高が実現する。
・今年の春の株高時には6兆円の買い越しだった。
・現在のNISA口座の残高が32兆円で、新NISAで投資枠が3倍になることを考えると11兆円流入の可能性はある。
・日本人は「みんながやっっているから」という理由で投資を始めるのではないか?
・でも、蓋を開けてみなければ分からない(笑)
コメント
分かりやすいプレゼンでした。
後藤さんの強調されていた、「ささいな変化を見逃すな」という主張には共感しました。
情報を「自分の視点のみならず、他者の視点で捉えたときの意味について考えることが大切である」と理解しました。
自分もインフレが定着する時代においては、長期的な株高を予想しています。
【ホテル内の様子】

⑷ ザ・ジャッジ あなたの資産に都心中古マンションを入れる理由

主なポイント
・新NISAを用いた長期分散積立にもリスクにさらされる年代がある。
・それは60〜70代。
・その理由は、株価が30%も下落するショックが過去100年間に8回も生じており、それに巻き込まれたら給与所得のない年代は辛い目にさらされるため。
・そのため、利益の一部は金や不動産などの実物資産を持つこともリスクヘッジになり得る。
コメント
不動産の営業の方の熱意のある興味深いお話が聞けて良かったです。
投資の王道と言われる長期分散積立投資ですが、暴落のリスクに備える必要性はあると思います。
自分の場合、半年ぐらい生活できる現金を常に維持することで、暴落時の売却や市場からの退場を回避するよう努めてきました。
そうすることで、暴落時に買いに行くチャンスも併せて得ることができると思います。
いずれにしても、資産を分散させておくことの大切さを再認識しました。

⑸ 人気の通貨ペア紹介!FXで長期投資?スワップポイントで?

主なポイント
・メキシコの今後の経済成長を考えるとメキシコペソ高でキャピタルゲインが得られる可能性が高い。
・為替が思った通りにならなくても、10%を超えるスワップポイントは魅力的!
コメント
現在、米ドルと豪ドルを数年にわたって保有しています。
新たに、メキシコペソ投資への熱が高まりました。

⑹ 初心者でも分かる!杉原杏璃と始める次世代の米国株投資

主なポイント
杉原杏璃さんは23歳の時に投資を始めて18年間の投資を行いつつ、3冊の著書を出版してきた。
プログラマー投資家のGOさんによるmoomooアプリの良さの解説
・moomoo証券社長から、米国株に強く2000万人が利用しているアプリについての説明
・アプリの主な機能:決算書の見方の勉強、スクリーナー、他の人の保有銘柄一覧など
コメント
moomooのアプリはダウンロードしていました。
今回のセミナーをきっかけに口座開設の手続きをしました。
ある意味、知識は実行しなければ意味がありません。
その意味で、口座手続きとmoomooアプリの活用&米国株売買へ一歩踏み出した今回のセミナーは個人的にはとても意味があるものでした。
【ホテルの案内板】

3 まとめ

お金のEXPO2023について述べてきました。
関係者の皆さん、お疲れ様でした。
投資家という生き方、新NISA、日本株、米国株、不動産、FX、ファイナンシャルプランナー、各種金融関連のスマホアプリについてなど、さまざまな知見が得られました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
来年も、お金と上手に付き合っていくための知見やライフスタイルに対する気づきが得られるようなイベントを楽しみにしています。
お読みいただき、ありがとうございました。
 
#マネーフォワード #資産運用 #お金のEXPO  #米国株 #moomoo  #FX