こげぱんの資産運用

ピンチはチャンスなりをモットーに株式投資を中心とした資産運用についてつづります

IHI【7013】について

投稿日:2022.2.22

こんにちは!

この記事は、IHI【7013】に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。

・創業160年を超える伝統

・エンジンメーカーとしての技術力の高さ

【目次】 

IHI本社ビル@豊洲

f:id:cogepan20:20220122221603j:plain                      

1 IHIについて

⑴ 会社概要

企業理念 

・技術をもって社会の発展に貢献する

・人材こそが最大化つ唯一の財産である

HII5つの魅力(ホームページより)

HPにて投資家に向けて5つの魅力を下記の通り紹介していました。

・成長力:創業1853年、160年以上続く成長

・変化力:海から陸、空へ、国内から海外へ

・技術力:脈々と受け継がれる造船の技術

・推進力:利益の源泉は回転

・収益力:累積損益曲線(投資回収に15〜20年を要するビジネスモデル)

概ね納得のいく内容でした。

ただし、推進力はちょっと違和感を感じました。

利益の源泉が回転と言っても、身近な”回転の商品”である洗濯機とはあまり関係がないようで・・・。

セグメント

・資源・エネルギー・環境事業:29%

・社会基盤・海洋:14%

・産業システム・汎用機械:34%

・航空・宇宙・防衛:22%

4つの事業分野のバランスが取れていると考えます。

ちなみに、吊り橋として明石海峡大橋(3911m)が世界最長

そして、民間航空用エンジンロングシャフトという部品の世界史シェアは50%だそうです。

思った以上にさまざまな製品があることに驚きました。

⑵ 株主になったきっかけ

エンジン製造会社という技術力の高さは以前から知っていて関心がありました。

また、本社が東京都江東区にあり親しみも感じていました。

2021年のNISA枠の中銘柄分散を意識して、大型株で製造業のIHIを購入しました。

⑶ 経営分析

2022年度の経営目標

・税引後ROIC10%以上

・CCC80日

・営業利益率8%

一般に営業利益率が10%以上の銘柄を優良銘柄と呼ぶそうです。

営業利益率についてはもうひと踏ん張りを期待します。

収益性

・売上高総利益率:16%

売上高営業利益率:3%

低収益です。

売上原価、販管費に対して売上が少ないと考えます。

コロナ禍の影響で、特に航空機用エンジンなどの受注が厳しいためと推測します。

ただし、米国ではボーイングの業績が回復していると報じられています。

今後に期待します。

安全性

流動比率(200%以上が望ましい):124%

自己資本比率(30%以上が望ましい):18%

短期、中・長期的に安全性は懸念が残ります。

特に、自己資本比率の小ささは問題だと考えます。

自己資本が小さいからと配当も出していない状況。

財務会計についてはしっかりとした対応が求められていると考えます

効率性 

・有形固定資産回転率:4.41

製造業の平均とほぼ同レベルです。

効率性という点では経営上の問題は見出せませんでした。

2 株主総会

⑴ 株主総会

第204回定時株主総会 2021年6月24日(木)グランドプリンスホテル新高輪

204回という回数の多さはなかなかおめにかかれません。

議決権行使書を入手したら総会に参加する予定です。

⑵ 株主還元    

配当

配当の推移は下記の通りです。

2018年3月期(201回):33円

2019年3月期(202回):70円

2020年3月期(203回):50円

2021年3月期(204回):0円

2022年3月期(205回):70円(予想)

安定していません。

無配からいきなり70円配当など、嬉しい反面、ちょっと極端すぎるように考えます。

今後は、連結配当性向30%を目指すとのことです。

株主優待   

なし                

f:id:cogepan20:20220217182449j:plain

3 株主としてのコメント

⑴  第205期中間IHIリポートを読んで

分かりやすい株主通信となっていたと思います。

技術力を駆使した将来への夢のある成長ストーリーが語られていました。

ただ、少し財務面の情報量が相対的に少ないように感じました。

株主が安心するような、直近の業績向上や自己資本の充実についての丁寧な説明にも力を注いで欲しいと思います。

⑵  気になっていること

ノリノリのCMについて

テレビでは1度しか見ていませんが、ちょっと若者ウケするCMを流しています。

基本的にB to Bの会社だから広告は不必要とは言いませんが、何のための広告なのでしょうか?

もしも人材採用を意識してのことならその効果はいかに?

気になります。

信用売の多さ

信用売り残が増加し続けています。

これは、コロナ禍で空運が厳しいと考える投資家が多いためと推測します。

株価が上昇した2022年2月初旬も売り残が増加しています(その後微減)。

信用売の多さが気になります。

株主総会実施場所

品川プリンスホテルで実施されていますが、本社のある江東区に変更してもよいのでは?

最近は豊洲有明にも新しい施設が増えてきました。

JAL有明ガーデンのガーデンシアターで約400名の株主総会を実施しています。

特に品川こだわりがないのなら、豊洲地区での総会を希望します。

4 まとめ

IHIについて述べてきました。

創業160年を超える長い伝統を持つ重厚長大の面と若者ウケするCMが対照的的な会社です。

優秀な技術者は数多くいると思いますが、自己資本の低さや配当の不安定さを見ると財務会計に強い人材の育成も急務と考えます。

今後の空運の復活という外部環境の好転のみならず、自ら変わろうとする姿勢も期待します。

お読みいただき、ありがとうございました。   

  

※当ブログに掲載されている所感は、あくまでも個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではなりません。投資は自己責任でお願いします。 

#投資 #株式 #株主総会 #資産形成 #資産運用 #IHI