資産運用
こんにちは! この記事は、JALCO(6625)に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 ・社長のリーダーシップ ・金融について学ぶ 【目次】 1 JALCO(6625)について ⑴ 会社概要 ⑵ 株主になったきっかけ ⑶ 経営分析 2 株主総会…
初投稿:2021.7.19、更新日:2022.1.9 こんにちは! この記事は、東急不動産(3289)に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 中間期の株主通信が届いたことと、東急ハンズの売却の話があったことを受け、内容を更新しています(青…
こんにちは! この記事は、WDI(3068)に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 ・おしゃれなレストラン ・株主優待はおススメ 【目次】 1 WDIについて ⑴ 会社概要 ⑵ 株主になったきっかけ ⑶ 経営分析 2 株主総会等 ⑴ 株主総会 …
初投稿:2021.7.13、更新日:2021.12.16 こんにちは! この記事は、NTT(9432)に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 なお、2021年12月の株主通信を読み「NTTグループ中期経営戦略の見直し」と「株主還元」を中心に更新し…
初投稿:2021.7.7、更新日:2022.1.12 こんにちは! この記事は、スバル(7270)に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 なお、株主通信を頂いたことをきっかけに、それまでとは異なり、「おやっ?」と思う事がいくつかありました…
こんにちは! この記事は、ヴィスコ(6698)に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 ・技術力があり収益性も高く財務基盤がしっかりしている会社 ・ちょっと変わっている点 【目次】 1 ヴィスコテクノロジーズについて ⑴ 会社概…
こんにちは! 6月の投資による含み益は回復しました。 ・6月の株式投資の含み益は約112万円(本年の含み益は約44万円) ・6月の株式投資では売却はしませんでした(本年の確定した利益は約61万円)。 原因は、日本のワクチン接種が進んだことにあ…
初投稿:2021.7.4、更新日:2022.1.16 こんにちは! この記事は、WOWOW【4839】に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 なお、株主通信を頂いたことをきっかけとして配信について記事を更新しています(青字が更新箇所です)。 ・…
こんにちは! この記事は、デンカ(4061)に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 ・B to B 企業と認知度 ・中期経営計画と新社長 【目次】 1 デンカについて ⑴ 会社概要 ⑵ 株主になったきっかけ ⑶ 経営分析 2 株主総会等 ⑴ 株…
投稿日:2021.6.21、更新日:2021.11.24 こんにちは! この記事は、JR東日本(9020)に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 ・「鉄道のインフラ起点」⇒「ヒト起点」 ・ホテルフォルクローロ高畠宿泊記 なお、更新日にホテルフォル…
こんにちは! この記事は、NTTデータ(9613)に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 ・32期連続増収 ・海外事業で苦戦する理由は 【目次】 1 NTTデータについて ⑴ 会社概要 ⑵ 株主になったきっかけ ⑶ 経営分析 2 株主総会等 ⑴…
初投稿:2021.6.22、更新日:2022.3.11 こんにちは! この記事は、JAL【9201】に関心のある方に向けた株主としてのコメントをまとめたものです。 なお、JAL MILEAGE BANKに加入しJMB G.G WAONカードを入手したことについて追記し、記事をアップデートして…
初投稿:2021.6.20、更新日:2022.5. こんにちは! この記事は、ランド【8918】に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 ・リーマンショックを生き残ったランド ・会社経営に伴う様々な問題を学ぶ ★★★ 【目次】 1 ランドについて ⑴…
初投稿:2021.6.18、更新日:2021.12.31 こんにちは! この記事は、乃村工藝社【9716】に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 ・丹青社との比較 ・アフターコロナ なお、2021年度第2四半期の報告書が届いたことで、会社四季…
初投稿:2021.6.17、更新日:2022.5. こんにちは! この記事は、ワイズテーブル【2798】に関心のある方に向けた株主としてのコメントをまとめたものです。 ・企業継続の前提に対する注意疑義とそれに対する対策 ・2021年5月の株主総会での会長のいき…
こんにちは! この記事は、いちご(2337)に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 ・経営者と株主との懇談会 ・不動産の可能性を学ぶ 【目次】 1 いちごについて ⑴ 会社概要 ⑵ 株主になったきっかけ ⑶ 経営分析 2 株主還元 3 …
こんにちは! この記事は、ビザスク(4490)に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 ・SNSでの評価は極めて高いがそのリスクは・・・ ・ファンになりたいのか?株主でありたいのか? 【目次】 1 ビザスクについて ⑴ 会社概要 ⑵ …
投稿日:2021.6.5、更新日:2021.11.16、2022.1.14 こんにちは! この記事は、東証1部銘柄のクリエイト・レストランツ・ホールディングス【3387】に関心のある方に向けた、株主としてのコメントを記したものです。 ・数多くのレストランで使える株主優待…
こんにちは! 5月の相場は4月に引き続き厳しかったです。 ・5月の株式投資の含み損は約100万円(本年の含み損は約68万円) ・5月の株式の確定した損失はマイナス約21万円(本年の利益は約61万円) ・日銀がETFを購入しなかった。 ・米国のCPIが…
初投稿:2021.6.2、更新日:2022.1.18 こんにちは! この記事は、イオン【8267】に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 最近の株価下落を踏まえ、長期投資の効果について追記し記事を更新しています(青字が更新箇所です)。 ・長…
こんにちは! 先日、ワイズテーブル(2798)から株主優待を頂きました。 ワイズテーブルの株主優待制度 株主優待を利用して 株主としての今後 ワイズテーブルの株主優待制度 2月末日・8月末日 株主優待券 100株以上で 1000円×5枚→(年1万円相…
初投稿:2021.5.30、更新日:2021.11.17 こんにちは! この記事は、東証1部銘柄のラックランド(9612)からの株主優待についてまとめたものです。 更新日に新たに頂いた3つの優待品を追記しています。 1 ラックランドの株主優待制度 2 頂いた株主優待 …
こんにちは! クリエイト・レストランツ・ホールディングスから株主優待が届きました。 100株の株主なので半年間で2000円分の優待券です。 日本全国に249ブランド、899店舗! これだけあれば、使えるお店も多く優待を楽しめそうです。 先日、株…
初投稿:2021.5.21、更新日2021.12.27 こんにちは! この記事は、ドトール日レスホールディングス【3087】に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 ・相変わらずドトールと日レスの二つの会社だけど良いことも・・・ ・個人がお金…
こんにちは! 半月ほど前、JAL(9201)から株主優待を頂きました。 JALについて思うところを簡単に述べます。 株主となったきっかけ 株主割引券の価格の変遷 そもそも株主優待の意味とは? 株主となったきっかけ 旅行好きなので、JALには以前から注目…
こんにちは! 今日はセゾン投信でセゾン定期便(定期解約サービス)に申し込んだ話です。 2年前の「老後資金2000万円報告書」で、多くの方は老後資金を確保する必要性を認識したと思います。 金融庁は、iDeCoやNISA口座を活用した、長期・積立・分散投…
初投稿:2021.5.14、更新日:2022.4.12 こんにちは! この記事は、ラックランド【9612】に関心のある方に向けた株主としてのコメントをまとめたものです。 ・年4回の株主優待 ・DX投資が花を咲かせる ★★★★ 【目次】 1 ラックランドについて ⑴ 会社概要 …
初投稿:2021.5.18、更新日:2022.4.13 こんにちは! この記事は、サンアスタリスク【4053】に関心のある方に向けた株主としてのコメントをまとめたものです。 なお、2022年3月の株主総会の内容等を追記し、記事をアップデートしています(更新箇所は…
初投稿2021.、更新日:2022.4.27こんにちは! この記事は、アンジェス【4563】に関心のある方に向けた個人投資家(株主)としてのコメントを記したものです。 なお、2022年3月の株主総会の内容を追記し、記事をアップデートしています(更新箇所は青…
初投稿2020.12.15、更新日:2021.5.8、2021.12.23 こんにちは! この記事は、東証1部上場銘柄であるストライク【6196】に関心のある方に向けた株主としてのコメントを記したものです。 2021年8月期の株主総会参加の内容等を追記して記事を更新して…